認知機能「遂行力」とは?

計画的な段取りができなくなる!

遂行力とは、目標を達成させるため計画的に段取りをつけて行動する能力です。社会的・自立的・創造的な活動に必要となっています。健康な人は、仕事や家事をする中でどのようにその作業を進めるのか頭の中で順序立てをしています。なんらかの作業を成し遂げるために使う力ということです。毎日のルーティンである家事だと特に無意識に身体が動いているといった方も多いかもしれません。食材を準備→調理道具を準備→順序よく食材を切る→調理をするといった一連の行動は、この遂行力を使って行っています。

歳を重ねて認知機能が低下することにより、遂行力も衰えてくることがあります。段取りをつけての行動が苦手となることから人とのコミュニケーションが難しくなり、突然に起こるトラブルに対しての解決法が分からなくなります。二つ以上の作業を同時に行うことができなくなったり、家事に手がつかない、料理の仕方が分からない、入浴ができないなど社会生活や日常生活に支障が出てきます。